法制史学会近畿部会第482回例会のご案内

法制史学会 近畿部会 法制史学会近畿部会第482回例会のご案内

2025年11月9日

会員各位

向寒の候、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。

このたび近畿部会第482回例会を下記の要領にて開催いたします。
何卒ご参集いただきますよう、謹んでご案内を申し上げます。

――記――
【日時】2025年11月29日(土)13:30より

【開催方法】対面およびZoomを用いたオンラインのハイブリッド形式

【会場】京都大学吉田キャンパス法経済学部本館(東棟)4階 大会議室

※会場へのアクセスおよび構内マップは下記URLをご参照ください。
https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/yoshida/map6r-y

【報告者・題目】※ご参考までに開始予定時刻を示しています。
〇上川内宏氏(広島修道大学)「根抵当慣行から根抵当「権」へ」13:30~
〇東條明徳氏(神戸大学)【講演】「フランス革命前後の刑法学の影響関係について――仏伊の未遂犯処罰規定を素材に――」15:00~

【参加登録方法】
下記URL(Google Forms)へアクセスし、開催2日前(11月27日)18:00までに参加登録をお願いいたします。

https://forms.gle/Rq7N2QbTqGNoHquZ9

Zoomへのアクセスに必要な情報および配布資料は、登録された方へ例会前日までにお送りいたします。

紙媒体での配布は予定しておりませんので、対面で参加される場合にも参加登録をお願いいたします。

なお、近畿部会では報告者を随時募集しております。
ご自身の報告やシンポジウム等の企画はもちろんのこと、報告をお願いできる方にお心当たりがございましたら、下記アドレスへご一報いただければ幸いです。

【幹事・連絡先】
福田真希(神戸大学)・片保涼介
E-mail: kinkibukai@gmail.com

このページの先頭へ戻る